🌊🐟【八丈島移住×初めての釣り】ワンコと共に楽しむ大自然の恵み🎣✨

🏝ワンコ2匹と共に八丈島移住!濱邉さんご夫婦の新たな挑戦 この2月、愛犬2匹とともに八丈島へ移住されました濱辺さん。今日は天候良い中レンタルでお試しフィッシングに挑戦しました! まずは釣具店で釣り方や釣場のレクチャーをし …

Loading

2月の堤防メジナ&シマアジをフカセで狙う髙橋さん

43cm堤防フカセ釣りでの釣果いつもの髙橋さん。 髙橋さん堤防に住んでそう。。。w 1.3kg太ってるので抱卵してるかも。 30cmのオナガは取り込み時に針ハズレで逃げられたそうです。 年間堤防釣行回数が凄いので生の情報 …

Loading

今日もムロアジ大漁🎣

神奈川県からお越しの越智さんご一行、堤防レンタルサビキングにて35㎝前後のムロアジたくさん釣ってまいりました。 連日釣れてるので今日も安心&確信して送り出したら、やはり釣れた模様で皆楽しそうな笑顔で帰ってきました。 釣り …

Loading

✈️ 八丈島での短時間釣行!レンタルサビキングでムロアジ爆釣の旅 🎣

2月24日、千葉からお越しの小川さん御一行が12時半にご来店、そして最終便(八丈島発17時30分)で帰る合間に釣りしたいと。そんな短時間でも充実の釣り体験と美食を満喫した半日となりました。 この日の最低気温はなんと3℃。 …

Loading

鮎田さん〜シマアジ・メジナを求めて〜

いつも挑むのは「八丈小島」。本島から約4kmの沖合に浮かぶ無人島で、手つかずの自然が広がり、魚影の濃さでも知られる。しかし、今回は 船が故障し、出船できない という事前連絡で堤防&地磯の覚悟の釣りなのだ。 「まあ、渡船は …

Loading

埼玉の小原さん3名

寒さの中での釣り挑戦!埼玉県から小原さんご一行 埼玉県からお越しの小原さん3名様が、八丈島の底土港でレンタルサビキ釣りに挑戦!この日は北西風が強く、2月の寒さが厳しい中での釣りとなりました。この季節風を避け、釣りした事な …

Loading

栃木の久保田さん、藍ケ江港でシマアジ狙いの釣行

初日 栃木県からお越しの久保田さんが、ANA1便で八丈島に到着。30年来の八丈フリーク、到着後すぐに釣りの準備を整え、藍ケ江港の堤防でカゴ釣りに挑戦しました。狙いはシマアジ。しかし、釣りを始めてから何も釣れない時間が続き …

Loading

おさかなTシャツのアウトレット

アカハタLL 1着 限定!なんと42.8%引きの¥2000-でご提供。メーカー納入時の検品でホール見落としてプリントしてしまった物です。脇の小さなホール以外はクオリティは製品版と全く同じです。ホールが気にならない方は超お …

Loading