しまあじ3連

長野の平山さん

前日ご来店いただき「タマンを夜ぶっこみ釣りで釣りたい!」と。
次の日タマン釣れなかった報告に来店した時、「シマアジ釣れてるからやってみれば?」とお声がけしたら「はい!」の即返答。

八丈島の特有のカゴ釣り仕掛けをセッティングし、釣り方のレクチャーし送り出したらこの釣果

今回平山さんに推奨したのは反転かご。
八丈島の釣り黎明期に考案され今もシンプルな機能でスタンダードに使い続けられてる製品です。
コマセの巻き具合がシマアジ等に効果てきめんで、ライトタックルから使用できるバージョンもありますので、興味ある方は店頭でご自分のタックル説明して合ったサイズを聞いてください。

平山さんはぶっこみ釣り用のタックルでやる。という事でしたのでタックル&釣場、投入パターンとの相性でMLサイズ(当店オリジナル商品)

シマアジ狙いなので平山さんの竿の硬さが強く口切れ起こすのでは?!と心配でしたが、今回はバラシもなくヒットしたものはすべて獲れたそうです。(平山さんがカゴ釣り慣れてないので、強竿でもとてもソフトなドラグ設定&やり取りしたと想像。。。)

また絶対来ます!と満面の笑みで海路(欠航)を空路に変更して強風の中ご帰宅となりました。

https://x.com/kaminato_/status/1889880721734640051

Loading